失敗談⑨-1 独自ドメインとサブドメイン

 失敗談⑨ 独自ドメインとサブドメイン

 昨日の夜2020年7月4日18時ごろから、自分の手痛いミスが発覚しました。私はアドセンスを始める前から、「ブログ運営は3つはしたい」このように考えていました。内容は割愛しますが、元から3つブログを作る予定でした。一つ目は無料ブログ(はてなブログとシーサーブログで運営、3日ほどでシーサーブログのみに変更)で、まずはアドセンスの資格を取るところから始めよう。そして約1か月で合格しました。もちろん、この時に独自ドメインは取得していました。そこで次のステップだと意気揚々と独自ドメインをもう一つ取りました。次はワードプレスを運営できるようになるぞ!これが10日ほど前の出来事です。勿論、こちらの独自ドメインでも審査に出すぞと、7月1日にアドセンス審査に出しました。この時は、前回のアドセンスの審査の経験がありましたので1か月ぐらいはのんびりと待っておく予定でした。

 私は、その間も毎日2つのブログを最低1記事以上はアップし続けていました。実は予約投稿という機能を使って、15日までは毎日投稿できるようにまで一気に記事だけは仕上げていました。事件が発覚するまで私はやる気に満ち溢れていたのです。やりたいことも沢山でてきましたし、ブログももう一つ増やしたい、買うってどういうことだろう、売るってどんな心理なのだろう、動画編集のアプリは何がいいのだろう、毎日ネットだけでも8時間は最低でも時間を割いているような状況でした。上を向いている時は誰だってそうだと思います。今までの失敗はなんてことない!そう思っていました。 2020年7月4日18時、この見切り発車ブログで気になったことがあったので、特別私は何も困っていませんでしたがヘルプセンターを見に行きました。誰かの失敗は私の失敗に通じる、私よりネットのことがわかっていない人はいないと考えていますし、実際そうだからです。

 そこでとある回答で気になるものがありました。「サブドメインでアドセンスを申請したほうが、スムーズに審査できますよ」このようなアドバイスをされている方がいらっしゃいました。私は、別のサイトの審査を待っているぐらいならば、サブドメインを購入して先にもう一つブログ立ち上げておくかな、なんてのんきなことを考えていたのです。
 この内容、変なところに気が付けます?私は気が付けなかったのです。もし仮に複数サイト運営したくて、この文のおかしなところに気が付けなかった人はラッキーです。私と同じミスはしないでください。私はこの後、急激に落ち込むことになります。時は3時間前の7月5日6時にに戻ります。
今回はここまでです。次回、この続きを書きますので何がおかしいかわからなかった人は役に立つ自信がありますので見てください。最後までご覧いただいてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました