GoogleAdsense連続不合格してしまう人の特徴はたった2つ

ブログ初心者

・最近TwitterではAdsense合格報告が多いのに僕は受からない

・僕は連続で不合格なのに、みんな何故合格できるの?

・もはや合格出来る気がしないよ。

この記事を読む予定の方

  • GoogleAdsense何十回も審査に出してるのに合格しない。
  • GoogleAdsenseに何故、私だけが連続で不合格なのか知りたい。
  • GoogleAdsenseもはや合格できる気がしない


こういった人たちに向けての記事です。

この記事で言う、連続不合格は5回以上の複数回不合格の人を指しています。

5回未満の人は、その予備軍というとらえ方でも良いかもしれませんが、たまたま不合格が続いただけの可能性もありますのであまり真に受けなくて良いです。

※但し、コロナの影響で旅行系の記事をメインに書いている方は対象外です。

調べていくうちに理解できましたが、旅行系の記事をメインにしている方は不運である可能性があります。詳しくは、下の参考記事をご覧ください。

GoogleAdsenseコロナ審査できないTwitterまとめ【32名】

ちなみに十回を超える不合格者の特徴は、たった2つの特徴で表現することが可能です。

先に言っておきますが、多少厳しい内容・意見も含まれていますので現実を受け止めたくない人はブラウザバック推奨です。
では始めます。

結論:GoogleAdsense連続不合格してしまう人の特徴はたった2つ

  1.  目的と目標の違いが理解できていないから。
  2.  書きたいことを書いているから。

たったこれだけですが、これが全てであり、真実です。

ちなみにですが、

この書きたいことを書いているというのは難しいSEOの話やマーケティングのお話ではありません

とても簡単なルールが理解できていないことにより起きる問題です

目的と目標の違い

まず初めに大切なことがあります。

何故、あなたがGoogleAdsenseの合格を目指しているか。」です。

目的と目標の違いを学ぶ

 ゲームでRPGってやったことありますか?

この記事では、日本で最も有名なドラゴンクエストで例えます。

仲間と協力して、強い武器や防具を手に入れて、魔王を倒すゲームです。

質問:冒険の目的は何か答えることが出来ますか?

考えてくださいね。

仲間と協力し合う事を学ぶことでしょうか?

或いは、強い武器を手に入れることでしょうか?

それとも、魔王(悪)を倒すことでしょうか?

どれも違います。

え?魔王を倒すことは目的だよね?

そう思った人がいるかもしれません。

問いは、「RPGでの目的とは何か」でした。
RPGの目的は、魔王を倒すことではありません


魔王を倒すことによって世界に平和を取り戻すこと。」です。

魔王を倒すことは、目標であって目的ではないのです。

だから、魔王を倒した後にエンディングが流れるでしょう?

目標である魔王を倒した結果、目的である世界に平和が取り戻せるのです。
理解できましたか?目的と目標を見誤ると、大変なことになります。

あなたの目的は何?

おそらく大半の人が、

GoogleAdsense合格を目指すのは副業としてブログやYouTubeを始めようとして収益化に必要だから」ではないでしょうか。この部分が非常に大切なのです。

今、この記事を読んでいるあなたは、GoogleAdsenseに合格することが目的ではなくて、GoogleAdsenseに合格して将来的に収益を得ることが目的のはずです。

ここを見誤ると、方向性が変わってしまいますので、まずは目的設定を必ず行いましょう


(将来的に)副業としてブログを収益化したい、YouTubeで収益化したい。だから、GoogleAdsenseに合格したいのです。何故、このような簡単な話が重要かというと、行動しているとすり替わっていく可能性があるからです。

そうです。この記事を読んでいるあなたの目的は、GoogleAdsenseに合格することは目的ではなく目標だったのです。

あなたの目標は何?

  • GoogleAdsenseに合格は出来ない
  • GoogleAdsenseは合格は難しい
  • だから私が合格できないのは仕方ない。

こんな風に考えていませんか?

全くもってそのような事実はありません。少し例を挙げて話をします。

具体例 

私はGoogleAdsenseに6月に申請しました。

同時期に申請しているであろう人たちが合格できていませんでした。それは今(8月末日)も続いています。何故だろうとTwitterでおっしゃっているのを何度も見てきました。

実は、私は直接本人にリプライをしたことがあって、画像の著作権やYMYLについて審査が厳しいと言われていますから、やめたほうが合格しやすいですよ。と進言(リプライ)したことがあります。

相手がいることなので詳細は書けませんが、その方の意見はこのような形で返ってきました。

  • ・だって書きたい
  • ・私にはできない
  • ・私はこれで合格したい 

要約するとこの3点です。

この内容何が駄目だか理解できますか?

書きたいことを書いている

なぜそう言い切れるのか。

主語が全て私 

「私」が書きたい事は必ずしも読まれたい文章ではありません。

書きたいことを書くのは別に誰だってそういった側面がありますが、ブログで収益を得るにせよ、YouTubeで収益を得るにせよ需要がなければ意味がありません

主語は、あくまでも「あなた」にとってどうかという視点で記事は書かれなければならないのです。

 私の感情は、2の次3の次です。

この現実が理解できないと、おそらくAdsense合格は難しいでしょう。

そもそもGoogle10の真実で書かれているユーザーファーストとして言われている事への理解が出来ていないとも捉えられます。

Googleが掲げる10の真実(外部リンク)

GoogleAdsense側からの視点で言えば これだけ沢山いる副業をしたい人たちがいる中で、

わざわざルールも守れないひとに広告を載せる意味がないのです。


ここで又、初めに戻ります。

あなたは、何故GoogleAdsenseに合格したいのでしょうか。

収益化(目的)のために、GoogleAdsense(目標)に合格したいのではありませんでしたか?

従ってポイント(行動)はこのようになります。

ポイント(行動)

書きたい記事と、読みたい記事は違う。

あなたはGoogleAdsenseに合格したいと考えて、今、何をしなければなりませんでしたか?

書きたいことを書くことでしょうか?いえ、違います。

GoogleAdsenseの規約に沿った記事を書くことで、GoogleAdsenseに合格することが目標なのです。

その記事の内容とはユーザーファーストで記事を執筆することであり、不合格への要因を減らすことなのです。
 では、具体的に不合格になる要因をまとめてみましたので確認してみましょう。

不合格になりやすい要因4つ

  1. YMYLに関する記事はないか
  2. 画像は著作権に反していないか
  3. コンテンツ不足の可能性はないか
  4. 価値がないと判断されていないか

この辺りが重要になってきます。この上記4点をクリアできている自信があるにも関わらず、連続不合格であるならばタイミングの可能性も考えられなくはないです。ですが、大半の連続不合格の人は、どれかしら思い当たる節があるでしょう。

連続不合格の特徴

 書きたいことを書いているから

それはそれで駄目なのかというお話もしておきましょう。

書きたいことを書いてはいけないの?

駄目ではありません。
「え!?」なんで?と思った方、ブログは好きに書いていいのですよ?

私が言っているのは、

最終目的が収益化であり、手段としてGoogleAdsenseが必要である。

だから、目標がGoogleAdsenseに合格することである人
なのです。

つまりGoogleAdsenseに合格することを目標としていないのであれば、好きに書いて構わないのです。

但し、GoogleAdsenseに合格することは難しくなりますし、

その挫折はブログを継続させるためのモチベーションとしては低下させる要因になるでしょう。

だから、一番初めに戻ります。


あなたの目的・目標は何だったのか


ここに尽きるわけです。

目標がGoogleAdsenseに合格することであるならば、言わばGoogleAdsenseは試験ですから、試験への対策をして臨みましょう。と言っている。

ただそれだけです。

具体的な例

GoogleAdsense側が試験範囲をP1~P100で出題します。

と言われているのに、あなたはP200~300が私はやりたいからP200~300を勉強する!と言っているのと変わりません。

これでも稀に合格するケースがあるのも事実ですが、ほとんどの人が不合格です。

そこで連続不合格の人はこのように考えるわけです。

きちんと記事を書いているのに、何十回も落ちる。GoogleAdsenseは難しい」と。

GoogleAdsense側からすれば、この上ないクレームですよね。

きちんと、YMYLやEATは厳しくする、希薄なコンテンツはダメ、オリジナリティなしも駄目、画像は著作権に気を付けてくださいと不合格になる条件は明記しているのに、ルールを守らず主張ばかりしてこられるのですから。

でも、もうYMYLに関する記事書いてしまった。だから、もう後戻りはできない。
そのように考える方もいるかもしれません。

もうYMYLで記事を書いてしまった人

安心してください。
 自慢ではありませんが、私も一番初めに書いた20記事はニュースと投資に関する記事です。全て非公開の後に削除しました。当時の私としては、苦渋の決断でした。50時間ブログに費やした時間のうち、30時間から50時間が全て無駄になったからです。私も経験があるからこそ言えるのです。

 YMYL関係で書いてしまっている人は、

  • ①非公開 
  • ②削除

どちらかを選択すれば解決します。

私はどちらも選択しました。私の過去記事を見ればわかりますが、大変汚く、読みにくい記事です。そう、ブログ初心者の時期に書いた記事の大半は結局あなたが何者でもない限りは意味がなく無価値なのです。

失礼かもしれませんが、現実なのです。私は思い出としてとってありますが、黒歴史そのものです。


従って、書いてしまっている場合は 非公開・削除して、きちんとした試験対策を行ったうえでGoogleAdsense審査に臨めばよいのです。

ここだけの秘密

合格してから記事は好きなように書けるようになります。本当に書きたい記事があるのであれば、まずは合格するための基準を満たしてから行動すると良いでしょう。

この記事を一度読んでみてください。詳細を載せています。

GoogleAdsense審査に落ちた人のお勧め行動【諦める必要なし】


この記事を最後まで読んだあなたは、本当に困っているあなたは、きっと行動できます。

困っているからこそ、この記事を最後まで読んだのでしょう?

具体的に行動の順番はどうすべきか

では、今あなたは何をすべきでしょうか。

このまま不合格になる可能性の高い記事を量産し続けること?違いますよね。

  • 合格する可能性の高い記事を執筆
  • 審査を受ける
  • 合格したら、好きな記事を書く

この順番なのです。

私は、あなたのGoogleAdsenseを心から願います。

それこそが、この記事の存在意義だからです。その為に私は執筆しました。


GoogleAdsenseの合格は難しくありません。見てほしいわけではありませんが、私の過去記事を見れば「え?こんなので合格できるの?」と思えるでしょう。私よりひどい記事を書いて合格できている人を私は知りません。


だから、あなたも行動次第で合格できるのです。


目的を正しく理解し、目標を正しく設定できたあなたは行動をすることが出来れば、

確実に合格することが出来るでしょう。

まとめ:GoogleAdsense連続不合格してしまう人の特徴はたった2つ

 GoogleAdsenseを連続で不合格してしまう人の特徴は「書きたいことを書いているから」であり、その背景には「目的と目標の違いが理解できていない」ことによるものである。

関連記事

興味があれば読んでみてください。お役に立てるかもしれません。

不合格者をまとめた記事 GoogleAdSense不合格ツイッターまとめ【31名:2020年8月】

合格者をまとめた記事 GoogleAdSense合格者ツイッターまとめ【34名:2020年8月】

コロナ審査不能者をまとめた記事 GoogleAdsenseコロナ審査できないTwitterまとめ【32名】

合格者数をまとめた記事 GoogleAdsense合格者数、合格率データTwitterまとめ【2020年】

【GoogleAdsense審査】合格徹底攻略【調査100名体験談まとめ】

価値が低いで不合格になる人をまとめた記事

GoogleAdsense価値の低い広告枠で落ちた理由を調査と対策


総数で約600名以上を調査しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました