今週で早いもので、ブログ初心者が0からスタートして3か月が経過してしまいました。
あっという間の出来事です。
つい先日、3か月間の振り返りを記事にしましたが、週間振り返りも出していきます。
・先週絶好調に推移したブログはどうなったぴよ?
もちろん今週も継続できたぴよ?
ブログに関しては良いことも悪いこともあったよ。
数字だけの話であれば、良い結果ではないけど。。
まあ、順番にみてみるゴマ
ブログの振り返り
記事の数
- 当ブログ・・・・・・11記事
- ママ子供ブログ・・・3記事
今週の気づき
タイミングは凄く大切
今週に入って、Adsenseの不合格に関する記事がついに失速しました。
理由は、求めている人が減ったから。なぜそう言い切れるか。
合格者数が8月前半50名に対して8月後半300名と明らかに増加したから。
従って、記事にはタイミングに応じて伸びる伸びないがある。
ポジティブ要素
タイミングの重要性を知ることが出来た。
書く内容が、Adsense一本に絞られて書きやすくなった。
ネガティブ要素
用語解説を取り入れてみたけど、文字数が500程度で短すぎる気がする。
せめて1000文字程度で運用できるようにする。
あと、記事のインデックス化が進んでいないことに先ほど気が付いた。対応せねばならぬ。
来週の行動
今週と同様に、GoogleAdsenseに全て紐づけて記事を作成する。
毎日、簡単な用語解説を必ず1本以上は作成する。
Amazonアソシエイトもいい加減なんとかしないといけない。
Amazonアソシエイトのハードルが高すぎる。。。
決して甘えてるわけではないけど、センスなさすぎるのを痛感しているよ。
Twitterの振り返り
先月の目標である200ですら到達できていない状況はどうなったピヨ?
先週は底打ちの可能性を示唆していたけど、本当に底打ちできたピヨ?
追加の施策はいらないピヨ?
おそらく、底打ちはしたと考えられる。
けど、全てが順風満帆ではないよ。
少しずつ成果が出始めている。そんな1週間の振り返り内容だゴマ
確認事項
ツイッターを通して今の自分がやりたいことは自己ブランディングです。これはブログも含めてですが、【何を】発信しているかよりも【誰が】発信しているかに重きが置かれているネット社会になりつつあるからです。従って、その為に必要なことは「信用を勝ち取ること」であり、信用を得るためには【継続すること】が重要だと考えています。指標としては、フォロワー数で判断します。目標は8月末に300を超えたいと考えています。
・やってはいけないルール
- 相互フォロー
- フォロワーの購入
- 企画への参加
・フォロワー数の増減
138→160
・取り組み内容
- いいねを駆使する
- 引用リツイートを使う
- 為になる情報を発信する(初心者ブロガーに向けて、1日1個以上)
国語で振り返る
すべてが連動していたことがフォロワー数増のカギだと判断しています。
朝のツイートは全て主語が、「初心者ブロガー」
ブログの記事は初心者ブロガーの目標Adsense
いいねしたのは「Adsense合格・不合格・落ちた・審査」のAdsenseにまつわる物
いいね返しは積極的にした。
月間でのフォロワー増減
140→160
ポジティブ要素
少しだけではあるが、フォロワー数が増え始めたので一定の成果がでているかもしれない。
でも、これで調子に載って失敗したのが7月末から8月中旬なので油断はできない状況。
・ネガティブ要素
相変わらず、フォロー→フォロー解除の流れは一定数ある。こちらに関しては相互フォロー狙いだったと判断しているので、無視することを決意。
来週の行動
今週と同様に全てを連動させる。
ブログ記事から、ツイート内容まで一貫性を持たせることが上昇の秘訣になった可能性があるんだね。
じゃあ、来週も同じ行動をとっていれば似たような成果を得られると考えていいピヨね?
ってことは、次の振り返りで180以上がコミット数値でいってみるピヨ!
その通りだね。それで結果が出るのであれば、この振り返り内容が正しい可能性が出てくるね。すべてを連動させて一貫性を持たせることが重要だといえるのかもしれないゴマ。
でも、そこに拘る必要はなくて、フォローしてくれてる人には親切を常に心がけるゴマ。本気で大切にするゴマ!!!
コメント