【0円を楽しもう】キーワードとSEOの関係性 私のような初心者ブログ運営者にとって、SEOもキーワードも意識して書くようにしたほうがいいは事実でしょう。ただし、このキーワードが意外とやっかいな代物なようです。それは「言いたいことと、言わなければならないことの整合性がとりづらい」という点にあるようです。私は、SEOとキーワードを意識して書く必要性はあると考えていますが、まだ小さい規模で運営しているようなブログであれば、凝り固まった考え方を発信するのではなくて、書きたいことを書きたいように書いたほうが、面白いのではないかと考えます。 一般的に、ブログ運営を長年続けてきた人たちがおっしゃっているのですから、キーワードもSEOも意識はすべきで間違いないでしょう。料理で例えるのであれば、まずはレシピ通り作ってみてから自分の考え方を入れたほうがうまくいく。このようにも言い換えられそうです。 それを理解したうえでの発言です。何故このような話をしているかというと「自分がやりたいようにやったほうがブログは面白くないですか?」というシンプルな回答です。キーワードを意識して50記事100記事と続けていくことが出来るのであればそれに越したことはありません。ですが、初心者ブロガーにとっての最大の敵は、作業が楽しめないことではないでしょうか。その作業を楽しむ方法は、自分がやりたいようにやってみることで軽減できるはずです。頭でっかちに「こうしなければならない」と考えるよりも、やりたいようにやってみて、書きたいように書いてみて失敗したらやり直す。それぐらいの気概でやって、うまくいかないのであればうまくいく方法を探す。このサイクルに乗ったほうが楽しくないですか。 この私のブログでは何度も言ってきていますが、私は今ブログが楽しいです。そもそもは、楽しいからやりたいはずだったのに、言われたようにやらなければならないと楽しくないじゃないですか。私が読者であれば、そんな似たような内容のブログ、それも先駆者がいるブログになんて興味はないです。グーグル検索でSEO的な話をするのであればTOP10位に入らなければなりません。入るわけないじゃないですか。それは仕方がないことです。それだったら書きたいように書いたほうがストレスを感じずに更新できるのではないでしょうか。 誰でもそうだと思いますが、やりたいからやっていたはずの作業が、やらなければならない作業になった瞬間に楽しめなくなるでしょう?それだったら、無理して合わせて記事を書く必要なんて全くなくて、自分が発信したい内容を発信したいだけ発信すべきです。私のブログでは今9個の失敗談を載せていますが、全てネット検索をきちんと行っていれば理解できていたはずの内容です。ですが、私は失敗しました。自分の思いもよらないところから失敗はやってきます。それはどれだけ事前準備をしていても、自分の想像の外からやってくるものなのです。だったら、自分のためにブログを楽しみながら更新して、トライアンドエラーを繰り返したほうが私は健全だと考えます。 失敗するべくして失敗している私ですが、一つだけ自信を持っていることがあります。それはブログの更新を楽しんで出来ていることです。続けてみて、ブログ楽しいんだとわかるようになってきました。それが収益につながれば最高ですが、まあ今のところは0円です。笑。 だからこそ、0円を一緒に楽しみませんか?
今回はここまでです。最後までご覧いただいてありがとうございました。
コメント