儲かる?Vチューバーは1億円スパチャでどの程度手元に残るの?

キズナアイ(Vチューバー)画像 トレンド

日本のVチューバーってすごいの?

Vチューバーって儲かるの?

Vチューバーのスパチャって1億で手元にいくら残るの?

このような事を解説する記事です。

世界の上位10位のうち7人が日本のVTuber。YouTube「スパチャ」で今、起こっていること(外部リンク:yahoo)

どうやら、「おたく文化」と言われる分野においては日本の強さは健在のようです。

TOP10の内7人が日本のVチューバーで占められています。

Vチューバー、雑談で1億円 投げ銭世界トップ3独占

2020年11月17日に日経でも取り上げられております。

そこで気になるのが、【収益】ですよね。というわけで調べてまいりました。

儲かる?Vチューバーは1億円スパチャでどの程度手元に残るの?

ざっくりいうと、一般的に言われている7:3ではなく6:4程度が一番論理的な解答だと言えそうです。

まずは、Vチューバーの収益率を算出します。

【比率】Vチューバーのスパチャの収益【費用構造】

一般的に、7:3で手元に残るという情報が多いようです。

しかし、いくつかのサイトで調べているとどうやらこの情報は、最も多い場合のようです。

VTuberのふところ事情はまだ厳しい?暮らして行けてる?

(外部リンク:noteVTuber後方腕組P面おじさん)によると

Youtube手数料・・・9.1%

消費税・・・・・・27.3%

事務所・・・・・・31.8%

(マージン50%)

手取り・・・・・・31.8%

(更に7.9%程度が所得税や住民税、保険・年金で徴収されます)

つまり、事務所に入ってVチューバーを運用している場合は手元に残るのが

23.9%】程度しかありません。

個人で運営されている場合は、31.8%がプラスになるので

55.7%】ということになります。

Vチューバーがスパチャ1億円で手元に残るお金

事務所に入って運営している場合は

1億円×23.9%=2390万円

個人で運用している場合は

1億円×55.7%=5570万円

ということになります。

但し、これはあくまでもおおよその目安になります。スパチャは何を通して投げ銭をしたかによって、費用の掛かり方が違うからです。

スパチャは何を通して行ったかで利益率が変わる。

「スパチャが70%届く」は嘘!?実際には○%が推しに届きます!(外部リンク:note渋谷ハル

の記事を参考にさせていただきました。

端的に解説すると、Appleを通してスパチャした際にはサービス手数料が発生します。

1220円のスパチャで、手元に残るのが諸経費を抜くと700円程度であり割合にすると57.3%しか手元に残りません。

つまり、事務所に所属している場合は28.6%程度が運営の手元に残る利益になります。

更に個人は手取りから7.9%の諸経費を抜くと、20.7%が利益率ということになります。

スパチャを額面限界まで届けたい場合は、Appアプリからのyoutubeアプリを通さなければ良いので(safariなどを使用する)その場合は57.3%で運営元にスパチャが届く計算になります。

結論としてVチューバーは稼げるの?

ライブ配信で投げ銭10億円超! 中国で再爆発する初音ミク人気の凄まじさ(外部リンク:AsageiBiz)

こちらは2019年の記事にはなりますが、スパチャの市場は成長していることは間違いありません。

ですが、導入費用や設備投資、ランニングコストなどの費用が多くかかることも又事実です。

個人で運用するにはまだまだハードルが高そうなVチューバー業界ですが、ユーチューバーが一般的になってきたように、Vチューバーが一般的になる日もそう遠い日ではないのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました