厳密には違うが、ほとんど同じ内容です。
従って、強調スニペット≒メタディスクリプションという認識でも間違いではありません。
厳密にはスニペットの一つがメタディスクリプションです。
強調スニペットとは
メタディスクリプションに記載されている内容の抽出された要約文の事
メタディスクリプションとは
その記事やページのコンテンツを要約したものを指す。HTMLの内に記述する。
強調スニペットとメタディスクリプション
ほとんど同じ意味合いとして使用される。
スニペットの種類
- 通常のスニペット
- リッチスニペット
- 強調スニペット
の3種類がある。
通常のスニペット
検索結果でタイトル真下に出てくる。長すぎるテキストは途中で省略される。
リッチスニペット
画像やレビュー等のテキスト以外の情報が含まれているもの。
強調スニペット
検索結果で太文字になっている部分。
Googleがユーザーのニーズを察知し、答えとなる内容がページに含まれているかを判断・表示している。
強調スニペットの表示方法
メタディスクリプションを記入する。
メタディスクリプションの記入
WordPressでブログやサイトを作成している場合は、本文真下に記入欄があるのでそちらに記入する。
(画像参照:画像は無料テーマCocoon:スマホ版)
メタディスクリプションの記入はしたほうが良いか
したほうが良い。
ブログ記事が仮に5000文字あった際に、どのような情報が載っているかを記入することで
- ユーザーの欲しい情報にマッチさせやすくなる。
- 意図しないユーザーの誘致を防ぐことが出来る。
従って、メタディスクリプションは基本的に設定したほうが良い。
タイトルよりも重要(?)なメタディスクリプション
古いデータではあるが、ユーザーが見ている時間は
メタディスクリプション > タイトル
という結果がわかっている。この結果からもメタディスクリプションの設定は大切だと言える。
【文字数】メタディスクリプションは何文字で表現するのが適切か
一般的には120文字程度。パソコンからの表示される文字数が120文字程度である為。
但し、近年はスマホでのアクセスも増加しており、スマホでのメタディスクリプションは表示が60文字程度だという認識は必要。
メタディスクリプション設定しないとどうなるの?
基本的に、冒頭部分(リード文)が表示されます。
【SEO】順位にはメタディスクリプションは関係あるの?
SEOの順位には関係ないと言われています。
GoogleがメタディスクリプションをSEOのランキング要素に含めていないためです。
従って、メタディスクリプションに無意味に上位化させたいキーワードを含めることは無意味と言えます。
あくまでも、ユーザビリティ向上のために必要であるという認識で良いです。
コメント